2月多国籍料理:「おうちで中国の地方料理」
今回のメニューはどれも中国ではポピュラーで人気のものですが、日本では意外と知られていない、私の大好物料理です。
中国屋台ではお馴染みの小麦粉を使った「餡餅」は餃子より柔らかい生地で綿棒や麺台を使わず、手で成型して好みの餡を包む屋台の定番時短メニューです。
また、四川の名物料理である「鱼香肉丝」は千切りした豚肉を甘く辛く酸っぱくジューシーに炒めた料理ですが、これもやみつきになる一品!
さらには黒酢の風味が豊かなピリッとするスープの中からクラゲなどの魚介類ときゅうり、きくらげなどの野菜をすくって食べるサラダ。最後はあっさりしたまろやかなスープで胃と体をやさしく温めていただきます。
★シェンビン「餡餅」
★四川風ピリ辛「鱼香肉丝」
★黒酢薫る魚介類ときのこのスープサラダ「捞菜」
★トマトと小麦粉フレークのあっさりスープ「疙瘩汤」
※ほかに当日の気まぐれ料理とデザート、ティータイムをお楽しみください。
日程:2月22日(木)、23日(金)、24日(土),28日(水)
時間:11:00~14:00
参加費:5000円
持参物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル、
その他:2名様から開催させていただきます。
関連記事
-
-
12月韓国料理B:「JURIANクリスマスレッスン2019」
2019年を振り返ると、カフェの料理と出張料理にやや追われ気味の日々だったような …
-
-
8月韓国料理B「真夏の冷え対策コース」(お子様連れレッスンあり)
夏休みシーズンにご要望にお応えして、お子様連れレッスンを開催いたします (#^^ …
-
-
5月~6月「中国東北家庭料理」コース
身近で手に入る食材と調味料で、日本ではほとんど知られていない中国東北地域の名物料 …
-
-
2月~3月「おうちでタイ料理」コース
鶏肉からとったダシのスープでふっくらと炊き込んだジャスミンライスの隠し味は“香り …
-
-
レッスン報告〜お家で北京小麦粉料理
こんにちわ〜アジアンフードサロンのジュリです〜 今日は2回目の、北京小麦粉料理レ …
-
-
8月~9月「陶芸&料理コラボ」コース
日程:8月19日(水)、9月30日(水) 陶芸メニュー 板作りによるお皿です。庭 …
-
-
5~6月の韓国料理A「美肌美ボディケア」コース
牛の赤身肉と旬の蕨、小松菜、もやし等野菜をじっくり煮込んだ本格ユッケジャン!ダイ …
-
-
切り干し大根キムチレシピ
こんばんわ!アジアンフードサロンのじゅりです〜今日は切り干し大根キムチののレシピ …
-
-
韓国料理A:2月「白いビジチゲと美肌エイジングケア料理たち~」
大豆から作る韓国おからチゲ(ビジチゲ)は大豆丸ごとの旨味がぎゅっと濃縮された具沢 …
-
-
2月~3月韓国料理A「肌美人」コース
豚の背骨と新ジャガイモ、ウゴジ(白菜の皮の緑の葉をゆでたもの)などを一緒に煮込 …