アジアンフードサロン JURIAN

つくば市にある本場の人が教える韓国料理、アジア多国籍料理、ときどきおうち薬膳が学べる女性限定の料理教室です。

11月多国籍料理教室「おうちでタイ料理」コース

      2017/10/13

鶏肉からとっただし汁でふっくらと炊き込んだジャスミンライスの隠し味は“香り油”。比較的あっさりと仕上げた蒸し鶏には、生姜の香りが漂う特製タレが最高に合うのですぅ~(〃艸〃)。ソースから作る甘酸っぱいパッタイはナンプラー、粉唐辛子、レモンなどの調味料を使いながら、いろいろと自分流の味にアレンジできるのも魅力の一つです。

IMG_0741

★タイ風チキンライス「カオマンガイ」

★茄子と豚肉のタイ風サラダ

★タイ風焼きそば「パッタイ」

★ネギたっぷりの季節野菜スープ

ほかに生春巻きなど、レッスンメニューとのバランスを考えた「本日の料理」&「ティータイム」をゆっくり楽しんでいってください~

日程:17日(金)、18日(土)

持参物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具

参加費:5000円(消費税込)

その他:2名様から開催させていただきます。

 

 - JURIANレシピ, おうちで多国籍料理, お知らせ, レッスン案内

  関連記事

韓国料理B 8月「サムゲタン」

韓国料理B 8月「サムゲタン」 参鶏湯(サムゲタン)に使われている「水参」はエネ …

韓国料理A:4月「美肌デトックスコース」

年中楽しめる「飲む水キムチ」。韓国ではなじみの水キムチですが、通常の赤いキムチと …

春のお子様連れレッスン「皮から作る”本格”水餃子」

こんにちは~ 0歳~3歳お子様同伴レッスン、お待たせしました! 昨年は「ぜひ参加 …

4月韓国料理B「美肌エイジングケア」コース

 天然のマルチサプリともいわれる小松菜のキムチにはカルシウムがたっぷりで乳酸発酵 …

レッスン報告〜お家で北京小麦粉料理

こんにちわ〜アジアンフードサロンのジュリです〜 今日は2回目の、北京小麦粉料理レ …

4月陶芸&料理コラボ

≪陶芸≫「マイオリジナル器」 市販ではなかなか手に入らない可愛い豆皿2枚(下記画 …

韓国料理A9月:「夏の疲れを癒す美肌デトックス料理」

韓国と日本で大人気の「ヤンニョムチキン」。韓国らしいスパイスを効かせた外はサクサ …

6月~7月のレッスンが決まりました!

こちらを御覧ください。 レッスン日程

韓国料理A 11月「美肌美ボディケア」コース

キムチ納豆で身体の内側から健全に!! 納豆の納豆菌とキムチの乳酸菌の相乗効果によ …

料理&陶芸教室の夏の陶芸メニュー決まりました!

 詳しいレッスン内容・日程はこちをご覧ください。