2月多国籍料理:「おうちで中国の地方料理」
今回のメニューはどれも中国ではポピュラーで人気のものですが、日本では意外と知られていない、私の大好物料理です。
中国屋台ではお馴染みの小麦粉を使った「餡餅」は餃子より柔らかい生地で綿棒や麺台を使わず、手で成型して好みの餡を包む屋台の定番時短メニューです。
また、四川の名物料理である「鱼香肉丝」は千切りした豚肉を甘く辛く酸っぱくジューシーに炒めた料理ですが、これもやみつきになる一品!
さらには黒酢の風味が豊かなピリッとするスープの中からクラゲなどの魚介類ときゅうり、きくらげなどの野菜をすくって食べるサラダ。最後はあっさりしたまろやかなスープで胃と体をやさしく温めていただきます。
★シェンビン「餡餅」
★四川風ピリ辛「鱼香肉丝」
★黒酢薫る魚介類ときのこのスープサラダ「捞菜」
★トマトと小麦粉フレークのあっさりスープ「疙瘩汤」
※ほかに当日の気まぐれ料理とデザート、ティータイムをお楽しみください。
日程:2月22日(木)、23日(金)、24日(土),28日(水)
時間:11:00~14:00
参加費:5000円
持参物:エプロン、筆記用具、ハンドタオル、
その他:2名様から開催させていただきます。
関連記事
-
-
9月韓国料理Aコース「包子(肉まん)&韓国のデトックス料理」
以前よりリクエストをいただいてました肉まん講座ですが、ついに群馬教室で初登場とな …
-
-
新年挨拶2018
こんにちは~ ここ3年毎年新年の挨拶が遅れておりますが、 何卒… 今年も宜しくお …
-
-
4月~5月多国籍料理「おうちで中国ごはん」コース
「美養」とエイジングケアに不可欠なビタミンB群が豊富に含まれている鴨肉!ひしお( …
-
-
韓国料理B-3月:春の美肌デトックスコース
高たんぱく低カロリーのタラコは美肌によいビタミン、ミネラルと、DHA、EPAなど …
-
-
韓国料理A:9月「美肌デトックス」コース
夏の疲れを癒してくれるビタミンB群を豊富に含む豚肉をつかったプルゴギは、さっぱり …
-
-
10月韓国料理Bコース「コチュジャン作り&アレンジ料理」
韓国の定番調味料「コチュジャン」をたった10分で本格的に再現しちゃいます!本来で …
-
-
韓国料理B:3月「やみつきダットリタン&飲む美容液の水キムチ」
鶏肉と野菜を辛いスープで煮た朝鮮半島の煮込み料理「ダットリタン」は韓国では「ダッ …
-
-
12月~1月中国家庭料理コース
中国の東北地域では、大晦日は水餃子を食べる風習があります。親族が集まるときには、 …
-
-
3~4月韓国家庭料理「美肌美血」コース
豚のスペアリーブと新ジャガイモ、ゆで白菜などを一緒に煮込んだ鍋にエゴマたっぷりか …
-
-
多国籍料理 10月「お家で中国料理」コース
スペアリブをじっくり煮込んだスープに、酸っぱく発酵させた白菜お新香をあわせて煮込 …


