3月~4月韓国おもてなし料理「デトックス・美肌」コース
2017/02/28
サバはDHA,EPAを豊富に含む魚です。血流を良くし、体内の老廃物を排出してくれる効果があり、低カロリー高たんぱく食材♪干しタラの美肌スープ「ブゴグ」は胃腸を補い、解毒の働きがあります。そして食物繊維のバランスが良いゴボウの雑菜(チャプチェ)を韓国風グレープで巻いていただく~おもてなし料理におススメです~
◆ゴボウのチャプチェとミルサム
◆サバと大根の甘辛ヤンニョム煮
◆豆もやしと干しタラの毒だし美肌スープ「ブゴグ」
◆春キャベツと明太子のキムチ(持ち帰り)
♡そのほか、素材にこだわったおもてなしにぴったりの「本日の気まぐれ料理」と試食後の手作り韓茶もゆっくりと楽しんでいてください~
日程: 4月5日(水)、6日(木)、14日(金)、15日(土)
持参物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用タッパー
参加費:5000円(消費税込)
その他:2名様から開催させていただきます。
関連記事
-
-
7月「陶芸&料理」コラボコース
≪陶芸≫「自分だけのオリジナル四角い器2個!」 薄く延ばして、少し乾かして固くな …
-
-
韓国料理B:5月「美肌エイジングケアコース」
牛肉と旬の蕨、小松菜、もやし等野菜をふんだんに使った本格テイストの時短ユッケジャ …
-
-
韓国料理B:10月「夏休みの済州島を思い出す郷土料理」
はるか昔韓国宮廷の王子や姫様たちがおやつとして食べたといわれる醤油味の辛くないト …
-
-
中国東北家庭料理「皮から作る蒸し餃子」2月
中国の東北地域では、大晦日は水餃子を食べる風習があります。親族が集まるときには、 …
-
-
韓国料理B 10月「美肌エイジングケア」コース
骨付き鶏肉をじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりスープで群馬の名物水沢うどんを満喫 …
-
-
10月~11月韓国料理B「美肌」コース
主役材料の「豚肉」、「イカ」、「卵」は補血効果に優れ、体力と潤いを与えてくれる美 …
-
-
4月陶芸&料理コラボ
≪陶芸≫「マイオリジナル器」 市販ではなかなか手に入らない可愛い豆皿2枚(下記画 …
-
-
5~6月韓国料理B「デトックス・エイジングケア」コース
夏の韓国料理に鶏料理は欠かせません!鶏肉を辛めの唐辛子と野菜、薩摩芋春雨と一緒に …
-
-
5~6月の韓国料理A「美肌美ボディケア」コース
牛の赤身肉と旬の蕨、小松菜、もやし等野菜をじっくり煮込んだ本格ユッケジャン!ダイ …
-
-
韓国料理A:9月「美肌デトックス」コース
夏の疲れを癒してくれるビタミンB群を豊富に含む豚肉をつかったプルゴギは、さっぱり …
- PREV
- 新年挨拶
- NEXT
- 3~4月韓国家庭料理「美肌美血」コース