アジアンフードサロン JURIAN

つくば市にある本場の人が教える韓国料理、アジア多国籍料理、ときどきおうち薬膳が学べる女性限定の料理教室です。

新年挨拶2020年

   

こんばんは~

恒例の遅い新年挨拶になってしまいましたが💦

今年も何卒宜しくお願いします。

今年のお正月は3年ぶりに宮城県に住んでる兄の家族と

のんびり過ごしてきました。

大晦日に義理の姉が用意してくれた懐かしい郷土料理と

一人一皿の餃子、笑!を食べてのんびり紅白大合戦を見るのって

ほんと久々で幸せでした!

高速、山道、海を渡ってやっとたどり着いた金華山で初詣

おみくじ 「吉」笑!

牛タンも焼肉も盛岡冷麺も寿司も美味しかったけど、

石巻の魚市場で買った一夜干しの鱈に感動!

そしてお正月休みの最終日の本日は

姉と新宿で久々おしゃべり&昼ご飯

水刺齋(スランジェ)でソルロンタンとブルゴギー。

何年振り元気で楽しく過ごしたお正月でした!

 

 

 

自宅教室は2月からぼちぼちスタートしたいと思います。

レッスン詳細など近々アップしますので、少しお待ちください。

 

さて、2019年を振り返ってみると

昨年のお正月は体調を崩し、気持ちが沈んだまま「テーマなし、抱負なし」でスタートを切りましたが、

それでもカフェの仕事、自宅の料理教室、出張イベントに加え4月から一社なでしこ未来塾の立ち上げメンバーとしての仕事などに

追われ、立ち留まって考える暇もなく目の前の仕事、家事、子育てをこなすことで手一杯でした。

 

ありがたいことに、

教室運営に関して親身になってアドバイスや率直なご意見をくださった仲間、メンターの皆さん、

毎月の自宅料理教室を楽しみにお越しくださった皆さん、

そしてお友達やIG,ブログなどを通じてご紹介くださった皆さん

ジュリアンの料理をより幅広く紹介できるチャンスを与えてくださった太田市行政の方々のおかげで、

昨年はカフェでのシェフの仕事をはじめ、東京、茨城、大阪、広島での出張料理教室、イベント、太田市行政主催の夫婦円満講座の男性料理教室、

朝日群馬「地域繚乱」の執筆など

沢山貴重な経験をさせていただきました。

最後にサロン運営に理解を示し、陰で支えてくれた大切な家族、親戚のみんな、

コラボイベントや大型出張料理教室などで、いつも応援にかけつけてくれた大切な友人達、

もう、言葉が出ません…

2020年も「つながりと感謝の気持ちを大事に」、

「食」と「女性の働き方支援」の両側面から

当料理サロンの理念である

女性たちの健康、美、元気に貢献できるよう

ジュリアンらしい、ジュリアンならではの努力と経験を重ねていきます。

長くなりましたが、今年もご指導、ご声援を宜しくお願い申し上げます。

 - お知らせ, 日常ブログ, 未分類

  関連記事

アジアンフードサロンのブログをStartしました!

    こんにちは!アジアンフードサロンのジュリです~ ご訪 …

8月コラボ教室「 あなただけの万能皿&健美韓国料理の会」コース

≪陶芸≫レッスンの前半(およそ1.5h)今回も“貴方だけの万能皿”づくりを♪ベテ …

11月「陶芸&料理」コラボコース

≪陶芸≫「自分だけのオリジナルフリーボウル」 今回は市販ではなかなか手に入らない …

群馬県太田市に引っ越しました

こんばんは~アジアンフードサロンのジュリです。 私事ですが、夫の転勤により、5月 …

韓国料理B:5月「美肌エイジングケアコース」

牛肉と旬の蕨、小松菜、もやし等野菜をふんだんに使った本格テイストの時短ユッケジャ …

5~6月の韓国料理A「美肌美ボディケア」コース

牛の赤身肉と旬の蕨、小松菜、もやし等野菜をじっくり煮込んだ本格ユッケジャン!ダイ …

4月韓国料理B「美肌エイジングケア」コース

 天然のマルチサプリともいわれる小松菜のキムチにはカルシウムがたっぷりで乳酸発酵 …

最近のレッスン風景をブログに乗せました。。。

6月に料理教室アジアンフードサロン海鷹庵をスタートして、新たな出会いと学びに恵ま …

5月~6月「中国東北家庭料理」コース

身近で手に入る食材と調味料で、日本ではほとんど知られていない中国東北地域の名物料 …

6月~7月のレッスンが決まりました!

こちらを御覧ください。 レッスン日程