中国東北家庭料理「皮から作る蒸し餃子」2月
2017/01/11
中国の東北地域では、大晦日は水餃子を食べる風習があります。親族が集まるときには、皮から手作りで、200、300個つくることもあります~^^;
餃子の餡はいろいろある中で、今回は、中国ではメジャーなのに、日本では意外と知られていない卵、エビ、ニラを使って、さっぱりと何個でもペロリといけてしまう!!蒸し餃子に仕上げます。餃子の皮はほうれん草を用いた緑色の皮と通常の皮2色で可愛く作りたいと思います(*`艸´)
★蒸し餃子
★中華風ジャガイモサラダ
★酸辣タン
調理のあとは、「本日の気まぐれバンチャン」とデザート、ティータイムを楽しんでいってください~
日程:2月17日(金)、18日(土)、2月23日(木)、
参加費:4000円(消費税、材料費込)
持参物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具
その他:2名から開催させていただきます
関連記事
-
-
新年挨拶2018
こんにちは~ ここ3年毎年新年の挨拶が遅れておりますが、 何卒… 今年も宜しくお …
-
-
つくばフェスティバル 国際交流フェア2017に出店
今年もつくばフェスティバル 国際交流フェア2017に出店することになりました〜 …
-
-
4月韓国料理B「美肌エイジングケア」コース
天然のマルチサプリともいわれる小松菜のキムチにはカルシウムがたっぷりで乳酸発酵 …
-
-
タイ屋台料理コース・・・ガパオ、レッドカレー、ヤムウンセン
こんにちは!つくば 料理教室 アジアンフードサロンのジュリです~ 料理サロンスタ …
-
-
新年挨拶
新年の挨拶がすっかり遅くなりましたが、 おめでとうございます! 今年も宜しくお願 …
-
-
11月韓国料理A「本格的白菜キムチ作りの会」
韓国では本格的な寒さがやってくる前の11月~12月に翌年春まで保存しながら毎日食 …
-
-
韓国料理B 12月「JURINクリスマス2017」
韓国料理B 12月「JURIANクリスマス2017」コース 今年もレッスンにご参 …
-
-
2019年7月韓国料理B:「美肌美ボデイケアコース」
韓国の中華料理で親しまれている酢豚を「糖水肉(タンスユク)」と言いますが、サクッ …
-
-
太田市料理教室 アジアンフードサロン 9月再開予定
こんばんは~アジアンフードサロンのジュリです。 本日教室の公式サイトの修正が完了 …
-
-
5~6月韓国料理B「デトックス・エイジングケア」コース
夏の韓国料理に鶏料理は欠かせません!鶏肉を辛めの唐辛子と野菜、薩摩芋春雨と一緒に …
- PREV
- 韓国料理A「エイジングケア」コース1月~2月
- NEXT
- 陶芸&料理コラボレッスン2月~3月